河川敷公園の藤で思い出した下之坊の藤を見に行ってきました。
いつもは連休中が見頃です。今年は早いかな?と思ったのですが・・・
ムラサキハナナかな?
富士山見えます?筍も。
連休の始めが見頃かも。
まだ満開ではないですね。
木によってもう満開のもあるので・・・。
うっすら富士山が見えますか?
高圧電線が見えちゃうんですよね。これがないと電気が来ないので・・・。
電線消そうかとも思ったのですがウソになりますから止めます。腱鞘炎にも影響するし・・・。
苔が良いと思いまして。
藤は花の香りも楽しめます。クマバチは刺さないので気にしない。
Nikon D3s 24mmで撮りました。重い。
天気が良くて気持ちよかった。Google ドライブの埋め込みが出来るのを知りました。これで画像表示が快適になると良いんだけど。
やはり少し時間が係るみたいですね。Google フォトから直接でなくGoogle ドライブからGoogle フォトのデータを共有して埋め込みする仕組みです。今までは、Google アルバムアーカイブ(Picasanのアーカイブですけど、新しいアップロード写真もアーカイブされる。)の「要素の検査」から埋め込んでいました。こちらの方法では埋め込むのに「<a href="Googleフォトのリンク">Googleアルバムアーカイブの要素の検査のリンク</a>」というタグを作らなければならなかったので結構面倒でしたが、Googleドライブからの埋め込みはシンプルな埋め込みタグが自動生成されるので簡単です。なのでこの方法で行こうと思います。
Picasaが使用出来なくなってお困りの方は「google photo ブログ 埋め込み 公開」でググるとGoogleドライブの画像等の埋め込み方法が見つかると思います。