今日からしばらくカイムから開放されると思うと少し気が抜けてしまいました。
年末調整を少しやって、久しぶりにプーちゃんたちと岩本山公園に行きました。
ここでも早咲き過ぎる梅が咲いていました。暖冬というやつですね。
ロウバイも咲いていました。いつもより早いと思います。
LUMIX DMC-GX8は2週間ぶり位の使用ですが、シャッターボタンに違和感がありました。
シャッターボタンを軽く押しても動作しないのです。暫くしてグッと力を入れて押すとパチッと音がして切れるようになりました。
くっついてしまったような、戻りも悪い感じがします。修理依頼する方がよさそうな気がします。
Let's Noteも依然より品質が悪くなっているように感じるのですが・・・。
この間の京都の時もそう感じたのですが、ピントが甘いというか、合っていたり合っていなかったりばらつきが多いように感じます。ファームアップから変になったのかな?
D7200が予想外に良かったのでギャップを感じるのかもしれません。
年末調整を少しやって、久しぶりにプーちゃんたちと岩本山公園に行きました。
ここでも早咲き過ぎる梅が咲いていました。暖冬というやつですね。
ロウバイも咲いていました。いつもより早いと思います。
送信者 LUMIX DMC-GX8 |
シャッターボタンを軽く押しても動作しないのです。暫くしてグッと力を入れて押すとパチッと音がして切れるようになりました。
くっついてしまったような、戻りも悪い感じがします。修理依頼する方がよさそうな気がします。
Let's Noteも依然より品質が悪くなっているように感じるのですが・・・。
送信者 LUMIX DMC-GX8 |
送信者 LUMIX DMC-GX8 |
送信者 LUMIX DMC-GX8 |
送信者 LUMIX DMC-GX8 |
送信者 LUMIX DMC-GX8 |
送信者 LUMIX DMC-GX8 |
送信者 LUMIX DMC-GX8 |
送信者 LUMIX DMC-GX8 |
電池の残量を確認していなかったのでここでガチャっとエンプティです。
My Yahooのブックマークも来年2月でサービス終了です。Googleが同様にサービス終了となったのでYahooに乗り換えたのですが、残念です。スタッフブログの紹介の中からMyLanceが私には合っているように思えたので昨日は、MyLanceのカスタマイズをしました。便利だと思います。サービスが続いてくれることを祈ります。
MyLance
www.mylance.jp/
それと、Windows10のMicrosoft edgeは何とかならないのでしょうか?ATOKでは全く日本語が使えません。お気に入りバーもアイコン表示の選択ができません。無償だから手抜きしているのでしょうか?
それでも数日前からスリープがきちんと動作するようになったみたい。バージョンアップする時は、周辺機器を外した状態でインストールするのが無難なようです。
デスクトップの配置が何かの拍子にガチャガチャになってしまうので、デスクトップには極力ファイルを置かないようにしています。
IE11で検索(Ctrl+F)をするとお気に入りバーの下に以前の検索窓が一端表示され、検索窓に検索文字を入力するとIE11が落ちます。IE11を再起動して検索(Ctrl+F)を実行すると検索窓が開き検索ができます。
Excelも動作が重く、固まり安くなったような気がします。最もこれまでは、Windowsのバージョンアップは殆ど行ったことがないのでクリーンインストールならこのような不具合はないのかもしれません。
Windows7のまま使った方がよかったと思ってます。「無料」という言葉に弱いのがいけないのですが、やや後悔しています。